コストコでは海外製品はもちろんですが、日本のメーカー食品もたくさん取り扱われています。

入荷する商品が入れ替わるのもコストコの楽しいところで、何度行っても飽きがこないです。むしろ新商品を探すのが楽しみになってたりします♡

今回はコストコで『豆腐のおやつぷりん』を見つけてしましました。

『豆腐のおやつプリン』は植物性たんぱく質が摂取できる豆腐でできたプリン味のデザートです。乳・卵を使用していないので、乳・卵アレルギーがある方でもだべられるデザートです。(※すべての人にアレルギーがおこらない訳ではありません。)

今回はコストコで購入した「TOFF PROTEINシリーズ」の『豆腐のおやつプリン』について食べた感想について正直な感想についてお伝えしていきたいと思います。

コストコの豆腐のおやつプリン

品番:38057

品名:豆腐のおやつプリン

原材料名:丸大豆(アメリカ産またはカナダ産)、てんさい含蜜糖、植物油、食塩/凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))、消泡剤(グリセリン脂肪酸エチル)、香料、カロチン色素

内容量:1200g(100g×12個)

消費期限:購入日より約2ヶ月半後

保存方法:要冷蔵10℃以下

値段:988円(税込)※1個あたり82.3円

コストコの豆腐のおやつプリンを食べた感想

豆腐プリンを食べた感想

パッケージの写真にはプリンにカラメルソースがかかっていたので、ソースが付いているのかと思いましたが、カラメルソースは付属されていませんでした。。。

写真はイメージでした。。。残念(T_T)

カラメルソースが付属されていないのでちょっとガッカリはしましたが、肝心なのは味ですよね!

では、さっそくいただきます♡

見た目はまさにプリンですが、一口目を口にいれた舌触りや風味にやや豆腐を感じます。

食感は、なめらかなプリンというよりは絹ごし豆腐の食感に近いです。

程よい甘みに、卵のような風味を感じます。焼きプリンのような感じ!?

でも、この豆腐プリンには卵は使われていないんですよね~。

不思議な味と感覚。

よ~く味わって食べると所々で豆腐を感じることがありますが、全体的にはプリンの味だと思います。

甘さ控えめで舌触りに豆腐を感じるので、好みは分かれそうです。

甘さが足らない方は、カラメルソースをかけるとプリンの風味が強くなるのでよいかも。

 

※プリンをお皿に出すときは、力の入れ過ぎ注意です‼︎

カラメルソースの作り方

カラメルソースが付いているかと勝手に思い込んでしまっていたので、ちょっとガッカリでしたが、無いものは作ればいいんです!!!

では、カラメルソースを作ってみたいと思います。

カラメルソースの材料

・グラニュー糖(砂糖でもOK) 大さじ2

・水 大さじ1

・お湯 大さじ1

簡単なカラメルソースの作り方

①グラニュー糖とお水をマグカップに入れて、軽く混ぜます

※我が家はてんさい糖を使用しています

②電子レンジ(500W)で3分位あたためます(お好みの茶色になるまでレンチンします)

すっごいグツグツいってます(笑)

③お湯を入れてまぜる

※はねるので注意!

④完成

豆腐プリンにかけて食べます❤︎

カラメルソースのかけ方も、写真の撮り方も失敗(´Д`|||)

でも、カラメルソースをかける事で、よりプリンっぽくなりました!

とっても、おいしいです(●︎´∀︎`●︎)

私はカラメルソースをかけて食べた方が好きかも❤︎

 

今回、カラメルソースを作る時に電子レンジ3分でやりましたが、お好み応じて調理時間を増減してください〜♪

豆腐のおやつプリンのカロリー

栄養成分表示 100gあたり
エネルギー 110Kcal
たんぱく質 4.7g
脂質 6.0g
コレステロール 0mg
炭水化物 9.6g
糖質 9.2g
食物繊維 0.4g
食塩相当量 0.06g

※この表示値は目安です

おわりに

コストコの『豆腐のおやつプリン』はいかがでしたか?

とうふプロテインシリーズは、毎日の食卓を通しこまめにおいしく植物性たんぱく質を気軽に摂取できるシリーズで話題です。

甘すぎないので、男性の方でも食べやすいデザートかもしれません。

乳・卵を使用していないのもありがたいですね。

少し甘みが足らない方はカラメルソースを作ってかけてみると、カラメルソースの苦味で豆腐プリンの甘みをより感じる事ができます。しっかりプリン風になるのでおいしいですよ。

私はカラメルソースをかけて食べたほうが好きでした!

気になった方は、ぜひコストコでチェックしてみてください~

おすすめ度:★★★☆☆

 

コストコが遠い人は、ネットスーパーも活用<PR>

コストコが遠いならネットスーパーを活用

「ネットスーパーって何?」

  • 食材を届けてくれる
  • 買いに行く手間がなく、ラク
  • 重いものを運ばなくて良い

「今週はコストコに行く時間がない」
って時にも、サクっと買い物できます。

コストコが遠いならネットスーパーを活用

アプリのダウンロードは無料です!

↓↓↓

今すぐダウンロードする