ネットで少し話題になるっているお菓子があります。
なんと、しいたけが丸ごとお菓子になってる!!??
見た目も味も想像もつかない…
今回は、そんなしいたけマッシュルームクリスプを食べた感想についてレビューします。
しいたけマッシュルームクリスプ
品番:13713
品名:しいたけマッシュルームクリスプ
原材料名:しいたけ、植物油、食塩、麦芽糖、香辛料/酵母抽出物、香料
内容量:150g
賞味期限:購入日より約7ヶ月後
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存
原産国:オーストラリア
値段:658円

※開封後は袋の口をしっかりと閉じてお早めにお召し上がりください
※しいたけの軸が固いことがありますのでご注意ください
食べた感想は?
中を開けると…

見た目は『しいたけ』そのまんまです。インパクトありすぎ(笑)

イメージとしては、丸ごとしいたけがフリーズドライになったような感じです。

しいたけのまんまですね〜(笑)
これがおやつだって言われたら、間違いなくビックリするし、干ししいたけでしょ?って疑いますね…
でも、おやつってことなので、早速食べてみましょう!
食べるのに少し躊躇してしまいますが。ガブッと一口でほうばってみました〜
!!!!
食感はとてもよくサクッとしていて、スナック菓子そのもの!
適度な塩分と歯ごたえがおいしい~!
口の中で徐々にしいたけの味と、食感がでてくる感じですね。
しいたけの味がでしゃばりすぎず、優しい味なので子供でも食べられると思います。
ですが、見た目もしいたけなのでキノコ嫌いな子はちょっとハードルが高いですね…
味付けも全体的に優しいので、物足りなさは感じる人はいるかも。
気になるカロリー
しいたけだし、きっとカロリーは低そう…
なんて思っていました。
しかし、
100gあたり426kcalある(⊙︎ロ⊙︎)!!
ちょっと驚き…
わたしの大好きな堅あげポテトは、100gで512kcalです。
カロリーが高いと思うか、低いと感じるかあなた次第だと思いますが…
●栄養成分(100gあたり)は、以下のとおりです。
熱量:426kcal
タンパク質:5.9g
脂質:20.1g
炭水化物42.6g
食塩相当量:1.19g
※この表示値は目安です。
おわりに
しいたけがおやつになってて、ビックリしました!
きのこは食物繊維が豊富で、身体の調子を整える作用もあるので、おやつで食物繊維が摂れるならいいかも!
ただ、思ったよりカロリーは高めなのでたべすきには注意した方が良さそうですね。
しいたけが丸ごとクリスプになっているので、驚きの衝撃は間違いなしです。
話題にもなりそうなので、差し入れなどもインパクトがあっていいかも!
好き嫌いが分かれそうな商品なので評価はやや低めです。
おすすめ度:★★☆☆☆