コストコのチーズコーナーに『黒トリュフチーズ』を見つけてしまいました!
こちらの黒トリュフチーズは、イタリア国内の新鮮な乳を100%使用しているチーズです。
『黒トリュフ』というネーミングで一目惚れし、即カートへINしてしてしまいました。
ブロック型のチーズなので、食べるときに切ったり、削ったり少し手間がかかりそうですが。。。。
今回はコストコので購入した『黒トリュフチーズ』について、食べた感想についてお伝えしていきたいと思います。
コストコの黒トリュフ入りチーズ
品番:31073
品名:黒トリュフ入りチーズ(TRUFFLE CHEESE 400G)
原材料名:生乳、食塩、黒トリュフ/保存料(ゾルビン酸カリウム、ナタマイシン)
内容量:400g
消費期限:購入より約2ヶ月後
保存方法:要冷蔵10℃以下
原産国:イタリア
値段:1,098円(税込み) ※100gあたり274円
原産国:イタリア
食べた感想
カットしてみた
ブロックで売っているので、カットが必要です!
カットする時は、ペーパーを剥がしてカットします。
 
思ったより簡単に、うまく包丁でカットできました!
思ったよりソフトなチーズなので、削るのは難しいかもしれませんが、包丁でも簡単にカットできそうなので、色々な切り方にチャレンジできそうです。
食べた感想はおいしい!
硬さはハードすぎず、どちらかというとソフトなチーズ。
ナチュラルチーズの風味がよく、チーズそのものはクセは少なく食べやすいです。
黒トリュフの風味もあり、とても贅沢で上品な味でおいしいです。
そのまま食べてももちろんおいしいですが、おつまみで食べる時はブラックペッパーや、トリュフ塩を少し加えてあげるとパンチが効いていいかもしれません◎
ちょっとカットに手間はかかりますが、クセがなくとても食べやすいチーズ。
おすすめの食べ方
トースト

サラダ

サラダには、KALDIで買ったトリュフソースがおすすめ!
黒トリュフの存在感が増して、とてもおいしいです(●︎´∀︎`●︎)

黒トリュフ入りチーズのカロリー
| 栄養成分表示 | 100gあたり | 
| 熱量 | 374g | 
| たんぱく質 | 21.6g | 
| 脂質 | 31.5g | 
| 炭水化物 | 1.15g | 
| 食塩相当量 | 1.3g | 
※この表示値は目安です
おわりに
コストコの黒トリュフチーズはいかがでしたか?
ブロックで売っているので、カットや保存は手間がかかり少し苦労しそうです。
食べた感想は、クセが少ないチーズでとても食べやすくおいしいです。
そのまま食べても、焼いてもおいしいチーズ。
気になった方は是非チーズコーナーをチェックしてみてください〜♡
おすすめ度:★★★★☆
コストコが遠い人は、ネットスーパーも活用<PR>

「ネットスーパーって何?」
- 食材を届けてくれる
 - 買いに行く手間がなく、ラク
 - 重いものを運ばなくて良い
 
「今週はコストコに行く時間がない」
って時にも、サクっと買い物できます。

アプリのダウンロードは無料です!
↓↓↓

