
コストコベーカリーコーナーより、プロフィットロールデザートが新登場です!
プチシューがたっぷり入っていて、底にチョコムースクリームもたっぷり。
小さなシュークリームを盛り付けて食べるのが定番みたいです。
甘党は飛んで喜びそうなデザートですね。
今回はコストコのプロフィットロールデザートについてレビューします。
目次
コストコのプロフィットロールデザート
品番:93391
品名:プロフィットロールデザート
原材料名:
保存方法:要冷蔵4℃以下
内容量:1P(プチシューが25個入ってました)
値段:998円(1個約40円)
消費期限:未記入
プロフィットロールデザートはまずい?
プロフィットロールデザートを食べた感想
容器の底にたっぷりのチョコムースホイップ!高さ約3cm。
プチシューの上にはチョコとキャラメルソースがかけられていて、更にホワイトチョコがトッピングされています。

もりもりです~♥
プロフィットロールデザートのプチシューを半分に割ってみると、なんと真っ白なミルキーなクリーム入り(笑)

ちなみに『プロフィットロール』とは、フランスのデザートの一つ。
シュー皮でバニラアイスクリームをはさみ上から温かなチョコレートソースをたっぷりかけたものです。
小さなシュークリームを積み上げて、チョコレートソースで飾ったアレンジを『プロフィットロールデザート』と呼ばれるようです。
コストコの『プロフィットロール デザート』はすでにプチシューが山積みになっているので、このままでも立派なプロフィットロール デザートですね!
では、実際に食べてみます(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
まずは、プチシューをそのまま。

思ったよりさっぱりとしたミルククリームで、ひつこくない甘さです。
所々かかっている、チョコソースやキャラメルソースが合う❤︎
何もかかってないと少し物足りない感じ。
なので、かかってないプチシューを食べる時は、容器の底のチョコムースを付けて食べるといいのかも!
こんな食べ方も!
チョコムースをディップ
甘めなデザートなので、フルーツと一緒に食べるのがおすすめです。
今回はチョコムースホンデュ風にしてみました!

時々フルーツを食べると、甘くなりすぎた口の中がさっぱりしていいですよ〜
冷凍してシューアイス


チョコムースを保存
残ったチョコムースは、別容器に移して保存しました。

パンに挟んでもおいしい!

ラスクにチョイつけてもおいしい〜❤︎

ホットケーキも最高でした!
プロフィットロールデザートのカロリー
栄養成分表示 | 100gあたり |
熱量 | 320Kcal |
タンパク質 | 4g |
炭水化物 | 23g |
脂質 | 24g |
食塩相当量 | 0.2g |
※この表示値は目安です
おわりに
コストコのプロフィットロールデザートはいかがでしたか!?
まさか、中にミルククリームが入ってるとは思いませんでしたが、甘さ控えめなクリームなのでチョコやキャラメルがかかっていても邪魔しない味でした。
チョコフォンデュ風にすると、みんなでワイワイ食べられるのでおすすめです。
おすすめ度:★★★☆☆